top of page
検索

関西学連スプリントセレ兼パークOツアー関西 @播磨中央公園

  • yshr
  • 2017年8月5日
  • 読了時間: 2分

本日はスプリントセレがありました。気温はかなり高くなり、かなり暑かったです(雨よりはましですけど)。

僕が会場に到着したのは出走1時間前。セレということでかなり時間に余裕をもって奈良を出走したはずでしたが大阪市内と宝塚の渋滞によってかなり遅れた到着となりました。そんなこんなで会場につきSIカードを取りに行ったりといろいろ準備を行いスタート地区へ。そうそうこの大会はタッチフリーと呼ばれるSIカードを使用する大会、このカードとても優れもので今までと違いなんとユニットの上でかざすだけで通過したことになるのです。しかも通過したときにカード自体から音と光が出るんです!ぜひ阪大でも導入したいですねー(誰か買ってくれないかな(笑)。

さてレースのほうはというと  

現在審理中

置いておきましょう。

レース後7月のミーティングを実施しました。現役生はしっかりと目を通しておきましょう。

運営してくださったOBさんへのあいさつなどもろもろが終わって帰ろうとしたときちょうどものすごい勢いで雨が降ってきました。ほんとにすごい雨でした。さらには本物の事故渋滞に巻き込まれ帰宅するのに5時間ぐらいかかりました。3時間たった時点でまだ宝塚駅の横にいたときには車の中で何度もGoogleMapを見ましたが現実でした。

補足帰りに寄ったインドカレー屋さんはおいしかったです。下に地図あるので気になった人はどうぞ‼


 
 
 

最新記事

すべて表示
ミドルセレ

12/16に三重県の「伊勢治田」にて関西学連ミドルセレクションが行われました!雨が心配された本大会ですが、当日は青空が広がり絶好のオリエン日和でした。 レースの方は、9月の名椙大会で使われたテレインということもあり、速報が出るたびに上位が入れ替わる激戦となりました。...

 
 
 
全日本リレー@福井

11月4日は福井県あわら市で全日本リレーオリエンテーリング大会が開催されました。 普段のリレーでは阪大生同士や阪大神大奈良女でチームを組むのですが、全日本リレーは特別です。全日本リレーは都道府県対抗になっており、阪大生なら大阪府はもちろん、さらにはの出身都道府県でも出場する...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2018 handai olc. created with Wix.com

Logo_Leverages_RGB.png
bottom of page